ちょこらんだららん

2005年から2011年のダイアリー。昔の記事へのコメントありがとうございます。

INSPi見たよ

「め組の人」
「この木なんの木(日立の樹)」
「青空のため」
などを歌ってくれました。


たぶん、ここだろうと思って行ったところがドンぴしゃで、
大倉君と杉ちゃんと崇文君が居てスピーカーのセッティングをしていました。
残りのメンバーがバラバラに集まってきて、
時間までの間、その辺でしゃがんで談笑したり、お水飲んだり。
北君はデジカメで周辺の写真を撮っていました。
そして、ギャラリーは遠巻きに10人程度しかおらず、不思議な光景(笑)
もっと近くには、普通に待ち合わせな人とか、座ってる人とかいっぱい居るんですけど。


ライブ開始前に、崇文君のボイパからPA設定を始めたのですが、
近くにいた高校生2人組が、
小さい声で「あれ、おっくん?」「おっくんかなぁ?」「違うんじゃない?」「え〜」
みたいな話しをしていました。
違います!(笑)
いまだに、世間のイメージは「ボイパ=おっくん」なのかっ。


あとは、コーラス全員でハモって設定チェック。
あっという間に、ライブ開始となりました。


曲の最中に、崇文君と大倉君が時々自分でPA卓を操作していて、
自分たちだけでやると、プロでもこういう事が大変なのねぇと、どうでもいいことに感動。
スピーカー類は発電機につないで、行われていましたが、
いかんせん、発電機のドゥルルンドゥルルンいう音が大きく、少し残念でした。
まぁ、これがストリートの良いところでもあるのですが。


曲の間は、奥村さんのトークが多め。
奥「後ろの人は、もっと前に来てください。その方が音もよく聞こえると思います」
杉「2階席の方も是非!」
 (上を見上げて、二階通路から見ていた人に声をかける)
奥「あっ、本当だ(笑)」
杉「一階で聴いてくださいね〜」
みたいな場面あり、通りすがりの人もウケてました。


やっぱり、生「日立の樹」は凄かったです。
生じゃないけど。
帰ってから、無駄にリピート↓
http://www.hitachinoki.net/tv_cm/index.html
それから、大倉君の「め組の人」はエロい(笑)
なんだか知っているアレンジでしたよ。


11月5日の、渋谷公会堂ライブのプロモーションということでしたが、
渋谷公会堂って、10月1日から「渋谷C.C.Lemonホール 」になっちゃうんでしょ ('・ω・`)